『OA情報・jwcadスクール・マニュアル』


★OAサポート
・パソコンの起動がうまくいかない。
・ソフトのインストールセットアップができない。
・プリンターや外部機器の接続ができない。
・ハードディスクの容量アップがしたい。
・ウィンドウズの再セットアップをしたい。
・ウイルスにやられてしまった。
・メールやインターネットの設定ができない。
・導入したソフトの使い方が良くわからない。
・JWCADスクール。
・JWCADインストールマニュアル
・JWCADインストール済パソコン

上記のトラブル等でお悩みの方はお電話下さい。
TEL・FAX 052−700−8388
名古屋市名東区猪高台1-1015番地

お問い合せ


jwcad

★jwcad(DOS版)XP導入マニュアル
 多くの方からWindowsXPマシンにjwcad(DOS版)のインストールをしたいというユーザーのために、この「jwcad(DOS版)XP導入マニュアル」を作成することにしました。内容はあくまでもWindowsXPマシンにjwcad(DOS版)をインストールすることだけを目的にしたものですので、簡単なテキストファイルのものなのですが、充分、目的は果たせると思います。料金は下記の通りです。WindowsVistaおよびWindows7には対応しておりません。

・XP導入マニュアル(メール版)           
 価格3,000円
・XP導入マニュアル(メール版)+電話問合せ付 
 価格5,000円

 下記の口座にお振り込みの上、メール又はFAX・電話にてご連絡下さい。
入金が確認でき次第、すぐにメールに添付してお送りいたします。

 1.楽天銀行 ロック支店 店番202 口座番号1386890 口座名 オオタヒロタカ
 2.十六銀行 今池支店 普通口座1162020 口座名 オオタヒロタカ

 上記のどちらかの口座をご利用下さい。
 尚、振込手数料が必要な場合はお客様でご負担下さい。

注.最新の機種及びオリジナルマシンにおいてパソコンが拡張メモリに対応していないものはXP上でメモリを100%有効に使用することができないために、メモリを充分積載しているのもかかわらず、読み込めないことがあります。
*拡張メモリは下記のソフトでチェックしてください。
JW_CAD WindowsXP EMS Memory Test
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se277033.html 
 
(拡張メモリに対応している機種ではメモリ不足の改善がされています。
Windows2000も同様。)

お申し込みはこちら


★jwcad(DOS版)導入代行
 ご自分で、PCにjwcadのDOS版やWindows版のインストールがうまく行えない方には、当社にお持ちいただくか、郵送していただければ、(送料はお客様の負担です)下記の料金にてインストールの代行をいたします。 尚、一部の特殊なマザーボード及びオリジナルマシンにおいては正常に動作しないことがありますのでご了承下さい。申し込みはお電話かメールでどうぞ
jwcadDOS版
料金 5000円
jwcadWin版
料金 5000円
DOS版とWin版
料金10000円


★jwcad(DOS版)XP導入済みパソコン
今となっては希少なWin98、2000、XPに導入済みのリサイクルパソコンを販売しています。
残念ですが、携帯からは利用できないため、下記のサイトからPCでご利用下さい。

http://acton.rulez.jp/acton/oa-crub/Eshop/


★jwcadスクール
基礎コース   4回 50,000円(税込) 
応用コース   7回 70,000円(税込) 
マスターコース10回100,000円(税込)
(コースは1回1.5時間です)  
■ スクール時間帯 ■
10:00〜11:30 午前
13:30〜15:00 午後
15:30〜17:00 午後
19:00〜20:30 夜間

JW−CADスクール   (オプションコース)
1日集中コース 10:00〜17:00  50,000円(税込)
2日応用コース 10:00〜17:00  70,000円(税込)
3日実用コース 10:00〜17:00 100,000円(税込)
*スクールは1対1のマンツーマン方式です。
 
当社のスクールは受講者1人に講師1人の個別指導方式でおこなっていますので自分が理解できるスピードで学習することができます。
申し込みはお電話かメールでどうぞ
問い合わせ先  アクトオン
TEL 052−700−8388
名古屋市名東区猪高台1丁目1015番地

お問い合せ


jwcad Q&A (DOS版)

Q1.jwcad(DOS版)をインストールしても起動しません。
j
wcad(DOS版)にはDOS/V機用とPC98機用の2週類があります。現在はほとんどDOS/V機が主流となっていますが、NECとEPSONには新しい機種のDOS/V機と、旧機種PC98機が存在します。型番がPC9801もしくはPC9821となっていればPC98機用のプログラムをインストールします。NECとEPSON以外のメーカーはすべてDOS/V機です。

Q2.起動オプションが使用できません。 
jwc.batのファイルが作成されているか確認します。マイコンピュータでパソコン本体のCドライブを見て下さい。jwc.batのファイルがあればマウスで右クリックして編集を左クリックするとメモ帳で書込が可能になります。使いたい起動オプションを追加しファイルから上書きで終了します。この場合、ショートカットもjwc.batから起動していることを確認して下さい。

Q3.プリンターに印刷ができません。
jwcad(DOS版)はWindows専用のプリンターに対応していません。この場合はjwcadのWindows版からファイルを読み込んで印刷して下さい。印刷はjwcad互換のHo_CADからも可能です。
またCANONやEPSONのレーザープリンターはLIPS4やESC/Pageのプロッタードライバーを組み込むことでjwcad(DOS版)から直接、印刷することができます。

Q4.プリンターに印刷するときの範囲枠が用紙サイズより小さくて収まらない。
プリンター出力時に、余白(固定)を余白(1mm)に変更することで範囲枠を最大にすることができる。ただし使用するプリンターの余白(マージン)が1mmに対応していなければ全てを出力することはできませんので注意して下さい。

Q5.プリンター出力時の線の太さを変更したい。
入出力→ファイル→プリンタ→機種(ESC/P等)用紙サイズ→線太から各線の太さを4段階に変更することができます。 

Q6.新しいプロッターやレーザープリンターを使いたい。
jwcad(DOS版)のプログラムを起動しプロッタファイルの組込を選択します。使用したいプロッタファイルのところでスペースキーを押しENTERキーで確定します。入出力→ファイル→プロッタ→プリンターポート出力からプロッタファイルを選択し実行します。

Q7.保存したファイルが見つかりません。
完全に保存してあればディレクトリ(ファイルのある位置)を他に変更している可能性があります。
入出力→ファイル→読み込み→ドライブ変更で読込先を標準のディレクトリに戻します。DOS/V機はCドライブのJWC、PC98機はAドライブのJWCにします。

Q8.ファイルを間違って削除してしまった。
削除した直後ならAUTO.JWCのファイルを読み込んで元のファイル名で再保存すれば、元の図面の少し前の状態に戻すことができます。AUTO.JWCに残っていない場合はマイコンピュータからJWCのフォルダーを開き、"元のファイル名.bak"のファイルを"元のファイル名.jwc"に名前を変更してもう一度読み込みます。

Q9.DXF形式のファイルの読込や作成方法がわからない。
入出力→ファイル→DXF→読込からDXF形式のファイルを読み込むことができます。
入出力→ファイル→DXF→保存からDXF形式のファイルを作成することができます。

Q10.図形を読み込んだときファイル名の表示になる。
図形→表示(ファイル)をクリックして表示(図形)に変更してから、読込をクリックすると図形が絵の縮小画面で表示されます。このとき図形を選択し配置する前に、数字の3のキーを押すことで図形を90度毎に回転させることができます。 

Q11.フロッピーからのファイルを読み込めない。
PC98機からDOS/V機やその逆のケ−スの場合、同じ1MBフロッピーでもフォーマットが違うことがあり、これが原因でファイルを読み込めないことがあります。この場合、2DDのフロッピーを720MB形式でフォーマットし保存することにより、どちらの機種でも読み込むことができます。またファイル読み込み時に”CRCエラー”が発生する場合はそのフロッピーが損傷しているため別のフロッピーに再保存してから読み込みます。

Q12.文字入力で、×、÷、φ、±、u を入力したい。
MSIMEの場合
  かける→変換→×
  わる→変換→÷
  ふぁい→変換→φ
  ぷらすまいなす→変換→±
  へいべい→変換→u
上記の操作で入力することができます。

Q13.文字を縦書きで入力したい。
文字→(横)字を(縦)字に変更→垂直をクリックすることで、文字を縦書きに入力することができます。

Q14.用紙サイズと縮尺の設定範囲を知りたい。
用紙サイズは標準でA4〜A0までですが、A−20の入力でA0の2倍、A−40の入力でA0の4倍の用紙設定にすることができます。縮尺は100/1〜1/3000までが設定範囲です。

Q15.一つの図面で1/100の平面図と1/30の詳細図を混在させ、それぞれの縮尺で図面の寸法値を表示させたい。
レイヤーグループを分けて作図することで2種類の縮尺の図形を混在することができます。この場合の例では、0グループで1/100の平面図を入力し、1グループで1/30の詳細図を入力することで可能になります。

Q16.他図面とのレイヤー合成をしたいのですが。
図形→他図面複写から 6)レイヤー をクリックすると、表示が1.書込 2.元レイヤー 3.元グループ の3段階に変わります。
 1.書込     の表示で他図面複写をおこなうと、現在、開いているレイヤーに合成される。
 2.元レイヤー の表示で他図面複写をおこなうと、他図面の保存レイヤーに合成される。
 3.元グループ の表示で他図面複写をおこなうと、他図面の元グループに合成される。 


お問い合せ

Copyright (C) acton